マルチディスプレイ環境での挙動がおかしい
マルチディスプレイ環境で、マルチウィンドウモードを使用しているときに、
マウスのドラッグで文字列の選択ができない、
マウスポインタの挙動が不安定になる、
ウィンドウのリサイズをすると、ウィンドウが他のディスプレイに移動する
などの現象が発生する場合には、
モニタの論理的な位置や、プライマリモニタの割り当てを確認してください。
具体的には、
- 向かって左側のディスプレイがプライマリモニタとして設定してある
- 左右のディスプレイは論理的に平行に置かれている状態である
なお、マルチディスプレイ環境で1つのディスプレイのみにUNIXのデスクトップを表示して、 他のディスプレイはWindowsの画面にしたい場合には、 マルチディスプレイ環境で、ひとつのディスプレイだけに表示するのページをご覧ください。
確認方法
Windows のデスクトップを右クリックしてプロパティを選択すると、 "画面のプロパティ" パネルが表れます。 [設定] タブをクリックし、モニタの情報を表示してください。
それぞれのディスプレイの位置と解像度の確認
すべてのディスプレイは同じ解像度で、かつ、 モニタアイコンの位置が、左右一直線になるように配置してください。
xdpyinfo コマンドで、モニタの配置が適切かどうかを確認することができます。
UNIXホストに接続して、xdpyinfo コマンドを実行し、この中の、
"dimensions:" の行を確認してください。
例えば、解像度が 1280x1024 のディスプレイを左右に2台並べている場合は、
X軸方向が2倍の 2560ピクセル、 Y軸方向は 1024ピクセルですので、
xdpyinfo コマンドの
dimensionsの結果は
:
dimensions: 2560x1024 pixels
:
となるのが正しい値です。
もし、この値がずれている場合には位置関係がおかしいということになります。
dimensions: 2560x1024 pixels
:
プライマリモニタの確認
一番左側のモニタをプリライマリモニタに設定してください。 モニタ番号は何番でもかまいません。